人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NY最終日:Conclusion...

最終日は朝から雪が降っていた。最後の一泊だけ、別の宿しか取れなかったので、そちらへ移動。そこは日本人が経営する宿で、各種アメニティ(シャンプーリンス、タオル、ドライヤーほか)や無料インターネット、コーヒー紅茶等無料で飲めるほか、ドミトリーはベッドとベッドとのあいだに仕切りがあり、専用の照明もあって、ほぼ個室仕様だった。さすが日本人、サービスが細やかだ。しかも前日までの宿と同じ40ドル。しかしすでに寝不足もピークで、明日の出発も早朝なので個室にすれば良かったと、少々後悔。

さて、雪の中宿を出発し、イーストリバー沿いにある国連本部へ。
NY最終日:Conclusion..._f0000172_21521248.jpg
国連本部前の道路は、川沿いのせいか雪がうっすらと積もっていてきれいだった。朝9時半ながら、エントランスは子供グループ(社会見学?)を中心にすでに行列ができている。本部の建物内を見学する無料ツアーに参加することにした。
NY最終日:Conclusion..._f0000172_2153526.jpg
基本的に廊下にある国連の活動を紹介するパネルと、展示物を解説してくれる。広島の原爆遺品も少しだけど展示してあった。テレビや新聞でも見る会議場にも入れた。
NY最終日:Conclusion..._f0000172_21533390.jpg
日本語ガイドツアーに参加してたらもっと理解できたと思うけど、ああ、国連本部に行ったな、っていう満足感だけで終わってしまった感じ。一緒に参加していた中学生くらいの子がやたら問題意識が旺盛で、質問しまくっていた。わたしももう少し世界情勢を勉強せんといかんな、とおもった。

ショップではもろもろのお土産とともに、せっかく勉強意欲も湧いたところで、パレスチナ問題と国連との関係を紹介する本と、子供向けに優しく書かれた洋書「Three Cups of Tea」を購入してみた。

----

国連を出て、近くにある「Essa Bagle」へ立ち寄る。三種類購入し、ひとつは帰りの飛行機に乗る前にむしゃむしゃ食べた。むっちりしていて美味しかった。(残りのベーグルはジップロックに入れて日本に持ち帰った。勿体なくてまだ冷凍庫で眠らせている。)

午後は、SOHOに新しく出来た「New Museum」へ行ってみた。日本人のSANAAが建築したことでも知られる美術館(金沢21世紀美術館も建てたユニット)。
NY最終日:Conclusion..._f0000172_21535983.jpg
不思議なつくりのビルでした。展示も面白かったけど、12ドルはちょっと高いかな。

そして宿最寄りのグランドセントラルステーションまで戻り、構内にある「Junior」というお店でチーズケーキを食べながらぼんやり。人物観察。顔を良く見れば、日本人じゃないけど、駅のせわしさ、道ゆく人の様子は日本と変わりない。ほんとに外国に居るのか不思議に思えて来た。都会は結局どこも同じか?いや、違う。ビルがあり人がいて、車が走って、店があって、たしかに同じだが、そのディテールは違う。ディテールっていうのは人がつくってるもの。小さな文化。たとえばケーキの独特の色使い、違う表示を出して走る地下鉄、初めての客にも"Hi,How are you?"って声をかけるデリのレジ係。etc...そういうほんのちょっとしたことなんだけど、旅しているって気がする。

そしてまた、そういったディテールをもっと深く知るには、数日間の旅では限界がある。だから今回の旅は楽しかったものの、ちょっとした消化不良みたいなのもあった。わたしは旅に何を求めるか・・・。いままで考えたこともなかった問いに突如遭遇したわけです。
NY最終日:Conclusion..._f0000172_21542028.jpg

↑出発の日の朝焼け。
ひとまず旅行記はここでいったんお終いにします。長々と読んでくださった方、ありがとう!!
by platform_life | 2010-02-07 21:59 | 旅行
<< ミニニンジン収穫 NY4日目その2:ホットアップ... >>